オランダ国鉄NSには、一定額先払いすることで割引を受けられるサービスがあります(サブスクリプション)。何度か利用しているとすぐに元が取れるので、ぜひ利用することをお勧めします。今回はそのサブスクリプションの購入の仕方について。
(https://en.wikipedia.org/wiki/Rail_transport_in_the_Netherlandsより)
割引内容
50ユーロ前払いすることで、オフピーク時間(ラッシュアワー外)であれば電車賃が40%割引になります。ベルギーに電車で行く際も、オランダ国内の運行分割引が効きます。割引の入力欄があるのでお忘れなく。ドイツの場合はオランダ国内のどこから乗っても料金は変わらない模様。
有効時間
有効となる時間は、
- 平日:09:00 - 16:00
- 平日:18:30 - 翌06:30
- 休日・祝日:終日
となります。
夕方に割引が効かないことを忘れやすいので注意。
複数人で利用する
面白いのが、1人がサブスクリプションを購入していれば、同時に電車を使う人3人までが同じ割引を受けられます。この際、サブスクリプションを購入していない人たちは券売機で割引を有効にする必要があります。車掌さんがチェックしに来た時にサブスクリプションを購入している人が一緒にいればOK。
購入手順
まず、NSのHPに行き、言語を英語に変更。真ん中下あたりにあるDay Voordeelをクリック(なぜか英語にしてもオランダ語のまま)。
すると以下のようなページに飛ばされるので、Add to cartをクリック
Verderが進む、Terugが戻るです。2e klasは2nd class、二等車のこと。あれ?英語じゃなくてオランダ語になった!?と思い右上のEnglishを押すとトップページに戻される糞仕様なので、オランダ語のまま進める必要があります。
次にOV-Chipkaartの番号を入力します。Anonymous(無記名式)は使えないので、Personalを持っていない場合は購入する必要があります。購入方法については以下の記事から。
どうやらここで申し込むと無料のようですね。Gratisは無料という意味で、オランダ人の好きな言葉ベスト3に入ります。笑
いつから有効にするかの日付の設定。
Actiecode(割引コード)を入力する欄がありますが、特にないと思うので、そのまま進みます。
最後に支払いページ。支払いにはオランダの銀行口座が必要となります。iDEALというのはオランダ版Paypalのようなもの。オランダのサービス(寮費・KLM・Transaviaなど)の支払いの際に時々登場します。
Kies uw bankで使用している銀行名を選び、Naam rekeningholderで口座保持者の名前、Plaats rekeningholderで開設した銀行の場所(Rotterdamなど)を入力します。Verderを押すとiDEALのページに飛ばされるので、そこで支払いを完了してください。
(画像はすべてhttp://www.ns.nl/enより)
まとめ
僕が購入した際にはキャンペーンで割引されていて、たしか30ユーロくらいで買えた(2015年9月)のですが、通常料金は50ユーロ。2セメスター(1年)留学するのであれば十分買っても元は取れるかなと思います。国内旅行はほとんど電車利用ではないでしょうか。有効となる時間にだけ気を付けて、電車旅をお楽しみください。
オランダ記事まとめはこちらから